TOP > 商品紹介 > さらり畳

さらり畳

長兵衛Rの「さらり畳」

茶葉が消臭効果を高め、
さわやかな空間を造りあげます。

畳とお茶。2つの和みの出会い

さらり畳の一番のポイントは、このたっぷり有効成分を含んだ茶殻を用いて伊藤園が開発した「茶配合ボード」を、畳の芯になる畳床として採用していること。
含まれている茶葉が消臭効果を高め、さわやかな和室空問を造りあげます。もうひとつお伝えしたいのは、茶葉の再利用によってゴミを減らせると同時に、畳床に使われる木林の使用量も削減できること。人に地球にやさしい畳、それが「さらり畳」なのです。

茶配合ボードの消臭効果

【茶配合ボードのタバコ悪臭吸着性能】
密閉空間に茶配合ポードと他社ポードを入れ、タパコを5分間燃焼後、2分間放置。タパコのイヤな臭いの元となるアンモニア臭の吸着量を計測しました。

実態の結果から、茶配合ボードは燃焼時間中から悪臭を吸着し、他社ポードより吸着速度がが速いことがわかります。

茶配合ボードの消臭効果
さらり畳
さらり表の抗菌効果
その抗菌効果は?

各1000,000個以上を付着させた細菌が、24時間後には10個未満に減少。(※下記参照)

どのくらい続くの?

畳表の一般的な張替え時期(※※使用5年)を目安に抗菌力の持続性が期待されます。

さらり表は、極上の熊本県産「ひのみどり」にカテキン(お茶由来の天然成分)が隅々まで行き渡った抗菌畳表です。

※(社)京都微生物研究所の測定結果による。  抗菌製品枝術協議会のフィルム密着法を用いてさらり畳表上の菌液の生菌数[CFU/colony forming unit 集落形成単位/枚)を測定。  また、仕様5年間経過の予測換算として、耐光性試験装置を用いて光照射した茶染めカテキン畳表の抗菌性をフィルム密着法により測定。 ※使用する環境によって異なります。

抗菌力評価試験結果
仕立ても最上級

天然い草とたて糸がつくる畳表は、豊かな表情。 い草を支えるたて糸は麻+綿の2本芯にこだわって、畳表のひとつひとつの山にくっきりと厚みが優雅に丈夫な仕上がりに。

畳表
価格
新畳(厚さ30~60mm)
税込価格 23,000~33,000円
PAGETOP